教育業界への挑戦者

株式会社グリット代表取締役兼学習塾GRITの塾長です

勉強のリスト化する

f:id:h_gorilla:20200418082131p:plain

おはようございます。

学習塾GRIT塾長の西上です。

 

僕は26歳で起業し、今は株式会社グリットという会社で代表取締役を務め、学習塾GRITの塾長をしています

ここでは1500字ほどの短いブログを毎日更新していきます

 

昨日は2日ぶりに嫁以外の人に会い、ついついいろいろな話をして長い時間を過ごしてしまいました。

 

さて、今日は「学習内容をリスト化すべき理由」について書いていこうと思います

勉強のリスト化

限られた勉強時間しかない時に効率よく勉強を進めていきたい時には勉強内容をリスト化することオススメします。

具体的な方法としては勉強単元のリスト化が良いです。

具体的に説明していきましょう

勉強単元のリスト化

勉強してる時ってついつい「あれもこれも」といろんな単元に手を出しがちですがこれはよくありません。

例えば変化球が打てない打者がスライダーやカーブ、フォークなどの多種の変化球を打つ練習をしてもなかなか打てるようにはなりません。

ではどのようにして練習するのか?

それは「ランダムで打つのではなく、同じ球種を何度も見る。そして振ってみる」です。

こうすることで球種の軌道が読めるようになりいつの間にかどの変化球にも対応できるようになります。

これは勉強においても同じことが言えます。

数学や英語、理科や社会と言った多種な単元を勉強するのではなく、1つ・2つに単元を絞って勉強する方が時間対効果が高まります(経験談)

特にテスト前になると5教科全てを1日で勉強しようと思ってしまう学生が多いのですが、これは逆効果になってしまいます。

まずは自分が確実に点数を上げることができる単元をリスト化しその単元の勉強から進めていきましょう。

リスト化の具体的な方法としては、

勉強開始前5分間の時間をとり、メモ用紙もしくはノートの隅の方に箇条書きで良いので学習単元を書く

・数学 展開・因数分解問題10問

・数学 2次方程式問題 10問

・英語 英作文問題5問

終わった単元の問題は線を引いて消す

数学 展開・因数分解問題10問

数学 2次方程式問題 10問

・英語 英作文問題5問

残り時間を見て新しくリストを作成する

数学 展開・因数分解問題10問

数学 2次方程式問題 10問

英語 英作文問題5問

・社会 ワーク3ページ分

・理科 実験内容まとめ

こんな感じでリスト化していくと自分が当初予定していた勉強内容より多くのことを学ぶことができますし、何より自分の勉強量が可視化できます。

こうすることで次へのモチベーションも高まるので勉強の継続性も増してきます。

ぜひ実践してみてください^_^

 

とりあえずこんなところかな

 

学習塾開校まで残り28日!

学習塾GRITのLINE@が完成しました。

オンライン授業やオープンチャット での学習LINEグループへのリンクもありますので

ぜひ覗いてみてください

https://lin.ee/8zOffwZ

 

ほな!

 

学習塾GRIT

HP : https://bbhyt515.wixsite.com/afterschool-grit

説明資料:https://drive.google.com/drive/u/0/recent

YouTubeチャンネル:https://bit.ly/34qYptY

塾の概要動画:https://youtu.be/XWqK1-dAF0s